Stance Vertical Oscillation Ratio (SVOR) は、立脚期の上下動の大きさを表すStance Displacementと、ランニング全体の上下動の大きさであるVertical Oscillationの比を表したものです。
Stance Vertical Oscillation Ratio and Stance Displacement is a unique Motion Performance Indicator (MPI), available only with LEOMO products. |
Overview
Stance Vertical Oscillation Ratioは、Vertical Oscillationと関連した評価方法です。ランニングは人間が左右の足を交互に接地させて行う動作のため、自転車等の車輪による移動に比べると重心の「上下動」が生まれます。Vertical Oscillationは走行時(立脚期と遊脚期)の上下動の大きさを、Stance Displacementは立脚期の上下動の大きさを表しています。Stance Vertical Oscillation RatioはStance DisplacementとVertical Oscillationの比を示しています。
ランニング中の上下動に占める立脚期の割合が大きい場合は、接地から離地までの間に下腿の屈曲が大きくなる傾向があり、無駄な動きがあると考えられます。したがって、Stance Vertical Oscillation Ratioが大きい走りは、無駄が多い走りと言えます。Vertical Oscillationと比較してStance Vertical Oscillation Ratioの割合が低いと、より剛性の高い走りとなります。一般的にストライドが大きくなると減少する傾向が見られます。上級ランナーは初心者ランナーよりも小さい傾向があります。
Stance Displacement | Vertical Oscillation | ||
計測期間 | 立脚期 | ◯ | ◯ |
遊脚期 | ◯ | ||
計測項目 | 腰の上下運動 | ◯ | ◯ |
なぜ Stance Vertical Oscillation Ratio / Stance Displacementが重要なのか
ランニング時の腰の上下の動きは、足が着地した時からその足が離地するまでの間に、上から下へ、そして、下から上へ移動します。腰が上から下に移動することは、すなわち体の重心が上から下に移動することとほぼ同じになります。そして、その足が離地するまでに下方向に移動していた重心を上方向に反転させる必要があり、その際は、一般的に体重の倍より大きい力が必要となります。ランニングは体を上下ではなく前に移動させる運動(重心を前に移動させる運動)ですので、過度な上下の重心運動は、効率の悪い動作と考えられます。Stance Vertical Oscillation Ratioは立脚期におけるVertical Oscillationの割合を示しており、小さい値は、立脚期の重心の上下運動が少ないことを表しています。
Stance Displacementの値について
-
重心の立脚期における下方移動距離を [cm] で表しています。
Stance Displacement (cm) | 目安 |
2.0 - 2.8 | 非常に低い |
2.8 - 3.6 | 適正値(特にハイスピード) |
3.6 - 4.4 | 適正値 |
4.4 - 5.2 | 適正値より高め |
5.2 - 6.0 | 非常に高い |
Stance Vertical Oscillation Ratioの値について
-
立脚期における重心の移動量がランニング中全体の上下移動量に占める割合を表しています。(0-100%)
Stance Vertical Oscillation Ratio | 目安 |
< 39% | 非常に低い |
39 - 45% | 適正値(特にハイスピード) |
45 - 51% | 適正値 |
51 - 57% | 適正値より高め |
57% < | 非常に高い |
一般的に上級ランナーの場合は、は 53%未満の値を示し、初心者ランナーは53% 以上の数値を示します。
上級ランナー | 53% 未満 |
初心者ランナー | 53% 以上 |
センサーの位置
-
センサーステッカーを使って体に貼り付けて下さい。
-
お尻の上の方にある「仙骨」という骨(脊椎の下にある平らで大きな骨)に貼り付けて下さい。
-
LEOMOロゴが読めるように、後ろから見てLEDが左上に来るように貼り付けて下さい。
リアルタイムデータ解析
Stance Vertical Oscillation Ratioはアクティビティ中にリアルタイムで見ることが出来ます。
また、コーチは LEOMO LVS で数値と動画を重ね合わせて記録し、見ることができます。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。